自律神経失調ってどんなものなの?
自律神経失調になると、特に原因が思い当たらないのに様々な症状が現れます。
身体的な症状としては、、、
慢性的な疲労、だるさ、めまい、偏頭痛、動悸、ほてり、不眠、便秘、下痢、微熱、耳鳴り、手足のしびれ、などがあります。
精神的な症状としては、、、
イライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、ゆううつになる、感情の起伏が多い、あせりを感じる、などがあります。
自律神経失調症になると、なぜ様々な症状がでるのか?
自律神経は全身の器官をコントロールするため、バランスが崩れると全身の機能に支障が出来てきます。
自律神経が走っている脳と脊髄は「脳脊髄液」と呼ばれる体液に包まれています。これには自律神経の働きを促進させる作用があるんですね。
しかし、この流れが悪くなると、、、
自律神経の働きが低下し、身体的・精神的な症状が現れることになります。
当院では、この「脳脊髄液」の流れをスムーズに流すことで自律神経の働きを促進し、自然治癒力を活性化させます。
クライアントさんからは、
「身体がポカポカしてきました!」
「目が覚めました!」
「身体が軽くなって、やる気が湧いてきました!」
と、好評を頂いている施術です。
福岡で自律神経失調・ストレスのことなら、海のサロン空にお任せ下さい。
スクールのご案内⇒コチラをご覧ください
福岡 自律神経専門院 海のサロン空 山崎 マサミズ
ホームページをご覧のあなたにプレセント!
お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。