子どもはご両親の影響を受ける②

自律神経・神経症専門院 海のサロン空には、お子さんが学校に行けないとお悩みでご来院下さるかたが沢山います。

”その原因は大きく分けて2つあり、1つは、お子さん個人的なもの、もう1つは、ご両親の関係性であったりお子さんとの関わり方です。”

という事を以前の記事で書きました。

 

その時はご両親の愛情不足が原因と書いたのですが、実はもう1つあります。

それは、お父さんお母さんの関係性が悪い場合です。

これはお2人の愛情の差が大きくある事が原因の1つです。

つまり、どちらか一方の方が愛情が高く、もう一方が低い状態です。

愛情とは”一体感と尊重”なので、愛情が低いという事は自分や家族に対して”一体感と尊重”を持てないとうことです。

子どもやパートナーに対して気遣う事ができず、関係性が悪化しても気付かない事が多いようにみえます。

そして、愛情が低い方の多くは、自責よりも他責に重きを置く事が多いので、関係性をよりこじらせてしまいます。

夫婦間の問題で一番影響を受けるのが、”子ども”です。

家族とは1つのシステムと考えられています。

それぞれが歯車で上手くかみ合って回っている状態であれば何の問題もなくスムーズいに回ります。

しかし、例えば夫婦関係に何か問題が出てくると歯車はかみ合わなくなるので、その影響は回り回ってお子さんにいきます。

結果として、自律神経のバランスが乱れ不眠や起立性低血圧などの身体的症状や抑うつ状態や恐怖症などの精神症状を作り出します。

お子さんのお悩みはお父さんお母さんのお悩みであり、お父さんお母さんのお悩みはお子さんのお悩みでもあるのです。

お子さんの治療をしていくにあたって、お子さん個人をみるよりも家族全体としてみていった方が健全な改善に繋がるケースが多いです。
 
これは全てにおいて言えるわけではありませんが、お父さんお母さんの施術をしていった方がお子さんの症状の改善が早いケースは多いです。
 
お子さんの状態を見ながら、お父さんお母さんに施術のご案内をすることがあります。

 

薬を飲んでも治らない・・・

どこにいっても良くならない・・・

どこに相談していいか分からない・・・

といったお悩みがありましたら、海のサロン空があなたの症状改善のお力になります。
 
 
自律神経・神経症専門 海のサロン空にご相談下さい。(^^)

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。^^

 

 

 


 

スクールのご案内⇒コチラをご覧ください

動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください

 

 

ホームページをご覧のあなたにプレセント!

お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。

あなたのご来院を心よりお待ちしております。

 

 

お電話はコチラ