こんにちは。
今日は、朝から、頭が重い感じでした。
海を見ると、満ちていたので、「あぁ、やっぱり潮の満ち引きって、人間に影響をあたえるんだなぁ」と感じていました。
潮が満ちると、人間の感情とか色んなものも満ちるので、怒りっぽくなったり、行動が早くなったりします。
なので、今日はいつも以上に、ゆっくりのんびり行動し、過ごそうと思います!
さて、今日の日記です。
今日は、クライアントさんと”治す”とはどういうことかっていうお話しをしていました。
よくクライアントさんから
「あと、どれくらいで良くなりますか!?」
と聞かれます。
大体の目安はわかるのですが、これぐらいで良くなりますよ、っていうことは、あまり伝えません。
それは、その人の生活習慣や今置かれている環境、意識によってスピードが違うからです。
そして、多くの人は、治療家が治していると思ってますが、それは違います。
治すというのは、治療家とクライアントさんとの共同作業です。
治療家にしかできない事があるように、クライアントさんにしかできない事があります。
車の両輪のようなもので、どちらか一方が回っているだけでは、進みません。
治療家は、クライアントさんの治す力を引き出しているだけです。
だから、海のサロン空では、「一緒に治していきましょう!」というスタンスでやっています。
治してもらうという意識だと、どうしても依存関係を作り出しちゃうんですよ。
これが良くない。
自律神経・神経症専門 海のサロン空にお越しの際は、「一緒に治していく」という自立のスタンスでお見えになられると良いと思います。
その方が、早く改善していくので^^
本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^
福岡の自律神経・神経症専門 海のサロン空 山崎 マサミズでした^^
スクールのご案内⇒コチラをご覧ください
動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください
福岡 自律神経専門院 海のサロン空 山崎 マサミズ
ホームページをご覧のあなたにプレセント!
お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。