本日の治療現場から3

こんにちは。

 

 

 

今日のクライアントさんとの会話から。

人は色んなことを自分の見たいように見て、聞きたいように聞いて、感じたいように感じていま す。 

ネガティブなのかポジティブなのかもそうですけども、ほとんどか過去の経験からきます。 

私たちは目の前のものを100%見ているわけではなく、80%近くを過去の体験を参照しなが ら見ています。 

そして、物事を言語化するために”削除・歪曲・一般化”を行います。

例えば、下の画像ものってなんですか?? 

 

 

って言われたら、多くの人が「ペンです」と答えると思います。

しかし、このペンにはペン以外に色んな情報が含まれています。 例えば、持つ所が黒くて、先の方が白くて、ジェットストリームって書いてあっって・・・ などなど。

それを1つ1つ言語化していたら、大変ですよね笑 だから、色んな情報を削除・歪曲・一般化をして「ペン」と言語化するわけです。

 

 

 

しかも、過去こういったものを「ペン」だと認識しているから分かることなんですね。

そして、そいういったことがモノだけではなく”ヒト”にも起こっているんです。 

皆さんはこれを聞いてみて、どうですか?

うんうんとうなずく方も、え~って思う方もいると思います。 

そして、目の前のことをより見るにはどうしたら良いと思いますか?

それは、情報です。 目の前の人が何を感じ、何を思い、何をどう思っているのかの情報です。 

過去ではなく、未来でもなく、今の目の前の人の情報を感じる訓練をしてみて下さい。

それを何度かやっていくと、今までと感じ方や見方が変わってくることに気づくはずです。 

 

 

 

本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^

 

 

 


 

スクールのご案内⇒コチラをご覧ください

動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください

 

 

ホームページをご覧のあなたにプレセント!

お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。

あなたのご来院を心よりお待ちしております。

 

 

お電話はコチラ