こんにちは。
今日はこれから小学校の教員の方の治療です^^
実は開業当初から小学校や中学校、高校の先生のクライアントが多くいらっしゃいます。
私は実際そのお仕事をしたわけではないので、詳しくはわかりませんが、かなり大変なお仕事なんですね、学校の先生って。
授業のことだけでなく、ご家庭の問題に関してのアプローチも求められるようなんです。
先生自身としては、そんなに家庭の問題にも踏み込めない。
しかし、求められる。
しかし、上手くできない。
だから、自己嫌悪に陥る。
それで、人によってはうつ症状になり入院したり、求職したり。
そうすることにより更に自己肯定感が砕かれ、立ち直れるだけの精神がなくなる・・・
すごく悪循環ですね。
何が一番いいのかは、正直わかりません。
が、学校の先生は教育の専門家であって、家庭の問題を解決する専門家ではありません。
冷蔵庫には冷蔵庫の役割が、洗濯機には洗濯機の役割があります。
冷蔵庫で、衣類は洗えませんもんね笑
学校の先生に、家庭問題の解決を求めるのは、”冷蔵庫で衣類を選択してください”っていってるようなものです。
だから、自分の専門ではないなと思ったら、1人で抱え込まず、それを得意とする人や機関に相談してみるといいと思います。
人は自分ができることしかできないので、できないことは誰かにお願いしちゃいましょう!
無理なら無理って言っていいんです^^
本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^
福岡の自律神経・神経症専門 海のサロン空 山崎 マサミズでした^^
スクールのご案内⇒コチラをご覧ください
動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください
福岡 自律神経専門院 海のサロン空 山崎 マサミズ
ホームページをご覧のあなたにプレセント!
お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。