こんにちは。
昨日は宣言通りにピザをたべました^^
美味しかったです。
全部は食べれなかったので、今日のお昼はピザと昨晩の残り物です。
そして、今日は朝からお部屋の掃除と模様替えを少ししていました。
普段あまり動かさないモノを動かしたら、ホコリがいっぱいでそれを掃除するのが気持ちよかったです。
寝室の配置も少し変えたので、部屋が広く感じてとてもスッキリしました。
たまに配置とか変えるだけで、気分が上がります。
人間には良くも悪くも”慣れ”っていうのがあるので、たまに変えて刺激を精神に与えてあげるといですよ。
これは、お部屋の配置うんぬんだけではなく、人が置かれている状況や環境にも言えることなんです。
突然ですが
”ノミの法則”ってご存知ですか?
ノミは30cmほどのジャンプ力があると言われています。
体長の100〜150倍の高さを飛べるということになりますね。
身長155cmの人が230m高さまで飛ぶのと同じことです。
ノミってすごいですね!!
そして、ノミをコップに入れて蓋をします。
そうするとコップから出ようと必死にジャンプをしますが、蓋にあたってでられません。
何度も何度も蓋にぶつかる経験を繰り返すことで、蓋にぶつからないようにジャンプする力を弱めます。
その後、コップの蓋をとっても、ノミは蓋があった時の高さしか跳べなくなってしまうのです。
もしかしたら、皆さんの人生でもこの”ノミ”と同じようなことが起きているかもしれません。
自分で自分に制約をかけている、とうことです。
じゃぁ、どうやったらその制約をはずせるのか・・・
それは、また今度の日記に書きますね^^
本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^
福岡の自律神経・神経症専門 海のサロン空 山崎 マサミズでした^^
スクールのご案内⇒コチラをご覧ください
動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください
福岡 自律神経専門院 海のサロン空 山崎 マサミズ
ホームページをご覧のあなたにプレセント!
お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。