こんにちは。
今日は朝からクライアントさんの治療でした。
佐賀県からお越しくださる方なんです。
車で高速使って1時間程かかるらしいんですね。
年始早々、大切な時間を使って、大切なお金を使って来てくださることに感謝しかありません。
今日はクライアントさんと”お金”の話をしていました。
お金の使いたかを、意識的に意図してみましょう、というお話しでした。
お金には大きくわけて2つの使い方があると、私は思っています。
それは、”浪費”と”投資”です。
お金を使う際、それが浪費になっているのか投資になっているのかを意識するんです。
そうすることで、モノに対する価値付けが変わってきます。
ちなみにそれは、自分に対しての価値付けにも関わってくるんですね。
例えば、ボールペンを買う際浪費だと思えばただの消耗品になっていきますし、投資だと思えばボールペンを使うことによりモチベーションが上がり、次の何かにつながるかもしれません。
車を買う時、浪費だと思えばただの移動の道具になりますし、投資だと思えば車を使って人生を豊かにする方法を考えるかもしれません。
無農薬野菜と買う場合、浪費だと思えば「高いなぁ〜」となりますし、投資だと思えば「よし!健康な身体になれるから、これからどんどん遊びに行こう!」となるかもしれませんね。
浪費は感情や思考が動かず、投資は感情や思考が動くものです。
よかったら、皆さんも何かモノを買う際、
これは浪費なのか投資なのかを見てあげるといいですよ^^
少しづつ人生の景色が変わり始めることに気づくはずです!
本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^
福岡の自律神経・神経症専門 海のサロン空 山崎 マサミズでした^^
スクールのご案内⇒コチラをご覧ください
動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください
福岡 自律神経専門院 海のサロン空 山崎 マサミズ
ホームページをご覧のあなたにプレセント!
お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。