こんにちは。
皆さんは毎日お風呂に入りますか?
多くの人が入るんじゃないかなって思います。
この毎日お風呂に浸かる文化って、日本くらいらしいですね。
詳しくは変わりませんが、外国では”肌が乾燥する”、”髪が痛む”、”もったいない”などの理由からシャワーにしたり、2〜3日に1度の入浴になっているようです。
海のサロン空にいらっしゃる方の中にも、お風呂に浸かる方、浸からない方がいらっしゃいます。
お風呂に浸からない理由を聞くと、”めんどくさい”、”時間がない”などの理由が多いです。
なんかのアンケート調査みたいですね笑
今日は、そんな”湯船に浸かるのがめんどさい”方のオススメの身体の疲労と簡単にとる方法をお伝えしますね。
すぐできることなので、早速今日からやってみて下さい。
方法は、タオルかガーゼハンカチを用意します。
それを、湯船のお湯であっためて、両目の上に置きます。(左右のこめかみにタオルが当たるくらいがいいです)
タオルが冷えたら、再度湯船のお湯で温めて、両目の上に置いて下さい。
それが終わったら、今度は首です。
タオルを広げて、お湯で温めて、首から肩にかけて置いていきます。
タオルが冷えたら、再度湯船のお湯で温めて、首から肩にかけて置いて下さい。
時間は3分ほどを目安に。
そうすると、目、首、肩の流れがよくなって疲労が取れるんです!
ここ数週間自分自身で実験をして、効果有りだと感じたのでオススメしました!!
こころなしが、顔がシュッとなった気がします笑
皆さんもぜひぜひやってみて下さいね。
本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^
福岡の自律神経・神経症専門 海のサロン空 山崎 マサミズでした^^
スクールのご案内⇒コチラをご覧ください
動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください
福岡 自律神経専門院 海のサロン空 山崎 マサミズ
ホームページをご覧のあなたにプレセント!
お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。