不登校という結果

こんにちは。

 

 

 

今日は家族関係の改善スクールでした。

「息子さんが学校に行けなくて困っているから、なんとかしてあげたい。」

そんな思いでご来院下さいました。

学校の門までは行けるらしいのですが、いざ行こうと思うと腹痛がやってくるらしいのです。

 

元気な方からしたら、

「それ本当?」

って思いますよね。

本当なんです。

本当に痛くなるのです。

そういったケースの多くは、精神状態が起因しています。

その深くには家族関係の不調和があります。

ご夫婦の関係性、親子の関係性などです。

不調和といってもいろんなケースがあります。

夫婦間の仲が良くなく、いつも喧嘩ばかりしている。

ご両親のどちらかの愛情が不足し、結果幼少期を愛情不足で過ごす。

躾という名のもの、厳しく育てられる。

上げればきりがないほど沢山あります。

そして、1つが原因ではなく、複数の要因が複雑に絡み合って”腹痛”という症状を引き出し、”不登校”という結果を作り出します。

それは決して悪いわけではなく、家族全体のバランスを取るために怒っている現象なので、誰が悪いわけもないのです。

だれも責任を感じる必要はないのです。

ただ、その状況はお辛いので改善はしていったほうが良いですよね。

本日はスクール初日でしたので、ご家族様全体のバランスを見ながら行いました。

今回のケースでは、幼少期の愛情不足と美徳化された悪意による抑圧が大きな要因でした。

美徳化された悪意とは、ある行動に美意識をくっつけて正当化してしまう人の精神の働きです。

美徳化された悪意とは、自分や他者に対して無差別に加害の欲求です。

これは、加害のための加害です。

その加害に美徳をくっつけてしまうので、その行動は正当化されてしまいます。

本日は、その悪意の解体の施術後だったのですが・・・

 

皆さん、とても雰囲気が軽くなっており、クライアントさん曰く

「みんなで夕食を楽しく食べれるようになった!」

らしいです^^

 

嬉しいですね^^

 

だから私は、家族全体として変わっていけるこのスクールが好きです!

これからも、いろんなご家族様のお悩み改善のお手伝いをがんばろうって思います。

今年の目標は

”沢山の家族のお悩み改善のお手伝いをする”

です^^

 

本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^

 

 

 


 

スクールのご案内⇒コチラをご覧ください

動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください

 

 

ホームページをご覧のあなたにプレセント!

お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。

あなたのご来院を心よりお待ちしております。

 

 

お電話はコチラ