こんにちは。
人の精神というのは、苦痛を感じるとそれを感じたくないのでそれをぼやかすことをします。
苦痛を受けてもそれを理性で苦痛と感じないための対応です。
しかし、感じないだけで苦痛のダメージは蓄積をしていきます。
もちろん脳にも影響します。
人間が意識している意識、顕在意識の70%は脳の働きです。
精神的な苦痛は脳にも苦痛を及ぼす為、脳の機能を弱めて苦痛を回避しようとします。
虐待を受けることで理性を司る前頭前野の一部の萎縮がみられた、という研究結果もあります。
また、親同士の激しい喧嘩を頻繁に目にしたこどもは後頭葉にある視覚野の領域が6.1%萎縮していた、とう研究結果もあります。
こうして、精神が脳の機能をぼやかして苦痛を回避することで、心の毒の処理を滞らせることにもなります。
海のサロン空では、この低下した脳機能を活性化させ、心の毒を進行させることをします。
そうすることで、知性や身体機能の改善がみられます。
その過程で毒出しといわれる症状がでますが、それは良くなるための反応なので、お気になさらずに^^
本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^
福岡の自律神経・神経症専門 海のサロン空 山崎 マサミズでした^^
スクールのご案内⇒コチラをご覧ください
動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください
福岡 自律神経専門院 海のサロン空 山崎 マサミズ
ホームページをご覧のあなたにプレセント!
お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。