こんにちは。
皆さん!
定期的に歯医者には行っていますか?
私は月に1度は行くようにしています。
それは、歯の状態が全身状態に影響するって知ったからです。
歯周病って聞いたことありますか?
歯と歯茎の間に繁殖する細菌に感染し、歯の周りに炎症が起こる病気です。
で、その繁殖した細菌により、脳梗塞、誤嚥性肺炎、心筋梗塞、動脈硬化、糖尿病、低体重児出産や早産のリスクを上げることになるそうです。
この中でも、糖尿病は歯周病と深く関係し、糖尿病の合併症の1つと考えられています。
糖尿病患者の多くは歯周病にかかっている割合が高いようです。
しかも、歯周病が悪化すると糖尿病の症状も悪化する傾向がある、とされています。
逆に、歯周病の治療を行うことで糖尿病の症状も改善される報告もあり、関係性は深いようです。
昔は歯周病のことなどは知らなかったので、歯磨きも適当に済ませていましたが、これらのことを知ってからは、念入りに磨くようになりました^^
歯周病の予防には、”歯磨き”と”定期検診”だそうです!
世田谷区の保健センターによると、初期の歯周病はほとんど自覚症状がないそうです。
半年に1度は歯科医の定期検診を受けて、歯石の除去など歯の健康をチェックしてもらうといいらしいですよ^^
そこで!
私が通っている歯医者さんです!👉https://www.nishiokashika.jp
本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^
福岡の自律神経・神経症専門 海のサロン空 山崎 マサミズでした^^
スクールのご案内⇒コチラをご覧ください
動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください
福岡 自律神経専門院 海のサロン空 山崎 マサミズ
ホームページをご覧のあなたにプレセント!
お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。