こんにちは。
同調圧力って聞いたことありますか?
何かって言うとですね、少数意見を持つ人が多数意見に合わせるよう暗黙のうちに強制するものです。
世界的にみると、日本はこの同調圧力が強いらしいですね。
これには、日本の文化や歴史が関係しているらしいです。
日本は昔から”和”を大事にしてきました。
他人と衝突することは避け、和を尊ぶ当考え方です。
そして、村社会。
小学校の社会の教科書で、村八分っていうのを習ったのを覚えています。
お互いに助け合うことが大切とされて、村の掟やしきたりに従うべきだとされていたんです。
それに従わない少数者には、村八分っていう制裁が科されたんですね。
そして、2020年からコロナが流行し、日本の同調圧力が強まったという人たちがいます。
外出自粛やマスクの着用などの強要です。
緊急事態宣言などで外出自粛や飲食店の営業自粛が推奨される中、それらに応じないお店もありました。
それらに対して、一般の人がSNSなどを使って批判したり、自粛警察と言われるような行動をする人たちがでてきました。
「みんな自粛してるから同じようにしなくてはならない」
といったように。
何事にもメリット・デメリットがありますが、偏り過ぎると摩擦を生むので気をつけたいところですね。
これは、仕事にも家庭にも、子育てにも言えることかもしれませんね^^
あ、そうそう。
それは、ワクチンに対してもです。
みんなが打つから、打つ!
よりも、ワクチンのメリット・デメリットを知って、理解してから行動するといいのかなって思います。
本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^
福岡の自律神経・神経症専門 海のサロン空 山崎 マサミズでした^^
スクールのご案内⇒コチラをご覧ください
動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください
福岡 自律神経専門院 海のサロン空 山崎 マサミズ
ホームページをご覧のあなたにプレセント!
お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。