音について

今回は音について、皆さまのお役に立てそうな情報をお届けします。

自律神経にトラブルを抱え方の多くは、交感神経優位になっています。

交感神経とは活動の神経なので、筋肉が硬直し心拍も上がり、思考優位の状態になります。

そうなると肉体の休息が出来ず、不眠や動悸、パニック障害や不安感、恐怖症などの様々な症状がでてきます。

 

そして、多くの人はリラックッスしようとヒーリングミュージックなどを聞くんじゃないかなと思います。

そこで注意点があるわけです。

 

それは、音源に注意、ということです。

 

どういうことかというと、YouTubeなどにある音楽の多くは電子音です。

これは当然のことなのですが、電子音は生の音と周波数が違い、身体や精神にとってはよくはないです。

なので、音楽を選ぶとき、電子音ではないものを選ぶことが大切です。

自然界の音を音源にしているものや、クラシックなどの楽器を音源としているものなどがいいです。

クラシックの中でも、”カノン”という曲はとても周波数的にはいい音楽なので、是非是非聞いてみて下さいね。

人間にとって、音は肉体的にも精神的にも癒しにもストレスにもなるので、気を付けてみて下さいね。

 

海のサロン空の目の前は海です。

波の音を感じながら、施術いたしますのでとても心地いいですよ^^

 

薬を飲んでも治らない・・・

どこにいっても良くならない・・・

どこに相談していいか分からない・・・

といったお悩みがありましたら、海のサロン空があなたの症状改善のお力になります。
  
 

自律神経・神経症専門 海のサロン空にご相談下さい。(^^)

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。^^

 

 

 


 

スクールのご案内⇒コチラをご覧ください

動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください

 

 

ホームページをご覧のあなたにプレセント!

お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。

あなたのご来院を心よりお待ちしております。

 

 

お電話はコチラ