ありがとうの実験

こんにちは。

 

 

みなさん!

1日何回くらい、ありがとうっていますか?

そして、”ありがとう”という言葉のもつ力ってご存知ですか?

 

 

これは、意外としられていなかもしれません。

 

 

こんな実験があります。

まず、お皿を2つ用意し、それぞれに卵を割って入れます。

片方の卵の入った器には、”ありがとう”、もう片方には、”バカヤロウ”と言い続けます。
 
数日後には・・・

 

 

 
驚きの結果をみるでしょう^^

 

 
 
是非、やってみて下さい!

卵がもったいないなぁという方もいると思うので、「ありがとう 卵」と検索して見てみて下さいね。

これと同じことが、人間にも起こるって知ったら・・・

人に自分に使う言葉を、かなり考えさせられますよね。
 
 
 

この世に存在するモノ全ては周波数です。
 
身体も感情も、言葉も場所もなにもかもです。

だから脳波や心電図が、とれるんですね。
 
人にも周波数はあるので、「この人といると疲れる」とか「この人といると心地いい!」だったりがあるわけです。

 

 

そして、
 
”ありがとう”の周波数は528hzで、とても心地の良い周波数です。

この言葉を使うという事は、自分にも相手にも、心地の良い周波数の影響を、与えている事になります。

だって、”ありがとう”って言えば、自分の耳にも相手の耳にもとどきますから。

人の為、ではなく自分の為に色んな事に”ありがとう”って言ってみて下さい。

 

 

 
朝起きれてありがとう

ご飯作ってくれてありがとう

お風呂に入れてありがとう

生きていてくれてありがとう

美味しいご飯が食べれてありがとう

今日も1日ありがとう
 
 

 

 
探せばもっともっともっと沢山あるはず。
 
1日を不安を探して過ごすのか、ありがとうを探して過ごすのか。
 
あなたならどちらを選びたいですか???^^

 

 

 

 


 

スクールのご案内⇒コチラをご覧ください

動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください

 

 

ホームページをご覧のあなたにプレセント!

お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。

あなたのご来院を心よりお待ちしております。

 

 

お電話はコチラ