エンパス能力診断

こんにちは。

この前は、HSPについて書きましたので、次はエンパスという能力について書いていこうと思います。

エンパスという能力は、共感する能力がとても高く、自分以外のものと自分がシンクロをして、体感してその状態になる能力のことです。

これは、あらゆる物質に同期することをいいます。

あらゆる物質とは、存在するもの全てです。

ヒトやモノ、空間や場所などなど。

”共感”っていうと、「あぁ、そうなんだねぇ」っていうようなコニュニケーション的な共感を思い浮かべる方もいると思いますが、それとは全く次元が違います。

エンパス能力がある人は、

腹痛がある方が近くにいると、自分のお腹も痛くなります。

泣いてる人がいると、なぜか自分も涙がでます。

怒ってる人がいると、自分もなんだかイライラします。

思考も同期するので、相手の考えている事が、ポロッと口から出たりします。

以下にYES/NOでお答え下さい。

1.強くなりたい、優しくいることに疲れた

2.特別なことをしなくても何かしたら楽しい

3.家族や友達など、どんな人でも緊張をする

4.特に小さい頃は嫌な人でも楽しく過ごそうと努力する

5.思ってもないことは言えない(お世辞とか)

6.リアクションや声が小さい

7.真似することが嫌い、苦手。例えば、「〜がしてるから、私もする」など

8.同じ話を初めて合った人に話す時、3人いたらそれぞれ違う話になる。硬い言葉や態度になったり、柔らかい言葉や態度になったりと相手によって変わる

9.こころは楽しいが、常に身体が重く疲れていて、体調の変動が激しい

10.相手の波長にすぐ合わせられる。相手と同じ気持ちになり泣いたり、笑ったり、怒ったりする。相手の鼓動が伝わってくる

11.その場の雰囲気にのまれて身体がこわばり疲れがどっと出る。自分の行動ができなくなる

12.自分には鈍感、自分のことがわからない。自分の好きなものが選べない

13.食事をしても身体に元気がないと感じる

14.疲れていてもやる気がなくても人に頼まれると頑張ってしまう

15.人が通るたびに気になって仕方がない

16.人がこわい、人を待たせておけない

17.相手の話をしっかり聞いても理解ができない

18.本が読めない。目が動かない感じがする。同じところを何回も読もうとして進まない

19.友だちといるときは身体に元気が湧き出てきて楽しくなるが、1人になるとなぜ楽しかったのか、なぜそんな話をしてしまったのか分からない時がある

20.人の気持ちに敏感過敏すぎて、どうしていいかわからないことが多い

21.文字が書けない、読めない

22.差別をしたくない、かなり年下の人にも丁寧に接する

23.電話が怖い、どうしていいか分からず震える

24.病院に行っても改善しなかったり、病名がつなかい症状ある

25.他者が傷つくことが異様に怖い。何もしてないのに他者が自分のせいで傷ついているかもしれないと思う

26.どんなことも真剣にやりすぎる傾向がある

27.とっと疲れて寝たきりになることがある

もし、YESが11項目以上あった方は、おそらくエンパス能力があります。また、診断項目1〜7には全て当てはまることが条件です。

次回は、6つの種類のエンパス能力について書きますね

本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^


スクールのご案内⇒コチラをご覧ください

動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください

ホームページをご覧のあなたにプレセント!

お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。

あなたのご来院を心よりお待ちしております。

お電話はコチラ