営業時間の変更のご連絡
こんにちは。 営業時間変更のご連絡です^^ 5月より、営業時間が9:00〜15:00に変更になりました! 宜しくお願い致します! スクールのご案内⇒コチラをご覧ください 動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください ホームペ […]
こんにちは。 営業時間変更のご連絡です^^ 5月より、営業時間が9:00〜15:00に変更になりました! 宜しくお願い致します! スクールのご案内⇒コチラをご覧ください 動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください ホームペ […]
こんにちは。 【不安神経症に限らず心身の不調の回復に必要なことは、精神のエラーの解体です!】 不安神経症とは、医学的な検査では異常が見当たらず原因不明と言われている状態の1つです。 頭痛などの心身の異常や、日常生活に支障
こんにちは。 眼を休めることをして下さい^^ メラビアンの法則、というのがあります。 ご存知でしょうか?? 1971年にアルバート・メラビアンという人が提唱した法則です。 7-38-55のルールや3Vの法則とも呼ばれてい
こんにちは。 交感神経は活動モード、副交感神経は回復モード、です。 ストレスは直面すればするほど苦痛を生み出します。 その苦痛は交感神経を優位にさせ、緊張状態を生み出します。 そうすると、副交感神経は劣位になります。 活
こんにちは。 今日の日記です。 先日はこどもの誕生日をお祝いしました! マリオが好きなので、その飾り付けをして、仮装して、ドールハウスをプレゼントして、こどもでも食べれるくらいのケーキを焼いて、ハッピーバースデーでした。
こんにちは。 今日の日記です。 うつ病。 今の時代、そうめずらしくはない状態です。 うつ病とはなにか。 簡単に言うと、こころが麻痺した状態です。 気分の落ち込み、楽しさを感じない、食欲不振や増加、不眠、気力がないなどの症
こんにちは。 今日の日記です。 なんだか身体やこころがそわそわして、変な感じで落ち着かない・・・ そのような症状があります。 その症状が、左半身のみに出る方もいますし、全体的にそう感じるかたもいます。 これは、自律神経の
ストレスと血糖値に関しては色々な研究が進められているようで、関連があると報告されているようです。 人はストレスを感じると交感神経が活発になり、血糖値を上昇させるホルモンが増え血糖値を上げることになります。 また、ストレス
こんにちは。 今日は「ずっと船に乗ってる感覚がして気持ち悪い」というお悩みをお持ちの方が海のサロン空を卒業されました。 ある日から、なんだかフワフワする感覚を感じるようになり、それが日に日に強くなり、ずっと船に乗ってるよ
こんにちは。 お知らせです^^ 今年もGWは通常通り営業しております! ご相談、お問い合わせなど気軽にご連絡下さいませ^^ スクールのご案内⇒コチラをご覧ください 動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください ホームページを