依存は改善を遅くする理由

こんにちは。

 

皆さんは、どれくらい、どんなものに依存していますか?

 

完全に依存が0です!

 

っていう人って多くはないのかなって思うのですが、どうでしょうか?

 

 

実はですね、この依存心が強ければ強いほど、お悩みの改善は遅くなります。

 

絶対とは言いませんが、99%以上の確率でそうだなと感じています。

 

依存心により人の精神のエネルギーはかなり消耗します。

 

加えて、依存するということは自力が削がれる、ということでもあります。

 

改善に必要なことの1つに、”自力と他力のバランス”というお話しを以前しました。

 

これは、車両の両輪のようなもので、両方回していかないと改善にたどり着けないのです。

 

人が本来持っている”自然治癒力”を使うには、自力が必要だからです。

 

 

整理すると

 

依存する=自力を使わない=自然治癒力を使わない=改善しない

 

となります。

 

依存が多ければ多いほど、精神は消耗し、肉体運営に必要な分を供給できなくなります。

 

 

だから、症状の改善に回るエネルギーがないので、お悩みの期間が長引くわけです。

 

 

ネットにこんなのがあったので、ご紹介しますね^^

 

 

・何かに困るとすぐ人に頼る

 

・人と頻繁に連絡をとる

 

・人に認めてほしいとう承認欲求が強い

 

・貢ぎ癖がある

 

・独りになると虚無感に襲われる

 

・一度ハマったものはどっぷり浸かる

 

・周囲の意見よりも自分の気持を優先する

 

・言い訳が多い

 

 

これに当てはまる事が多いと、依存体質度が高い可能性があるんですって^^

 

 

じゃぁ、依存体質から抜け出すにはどうしたらいいのか!?

 

これは、また今度の記事でも書きますが、一言でいうと成功体験を増やしていくことです!

 

 

本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^


スクールのご案内⇒コチラをご覧ください

動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください

ホームページをご覧のあなたにプレセント!

お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。

あなたのご来院を心よりお待ちしております。

お電話はコチラ