こんにちは。
人は塩がないと生きていけません。
塩は体内で塩化物イオンとナトリウムイオンの状態で存在し、人間の身体に大切な働きをしています。
まず1つが、消化吸収を助ける働きです。
体内にある塩化物イオンは胃酸のもとになって、胃で食べ物を消化したり殺菌したりしています。
ナトリウムイオンは、小腸で食べ物から得た栄養素を吸収するのに必要です。
2つ目は細胞を保つという働きです。
人の身体は沢山の細胞からできています。 その細胞は細胞外液という液に囲まれています。
ナトリウムイオンは細胞外液に多く含まれていて、細胞がちゃんと働けるように細胞の中と外のこさのバランスを保っています。
3つ目は刺激の伝達です。
温かいものや冷たいものを触った時など、その刺激を脳に伝えたり、脳から手や足を動かすように筋肉に命令を伝えたりするのが神経細胞です。
ナトリウムイオンは、神経細胞が刺激や命令を伝える時に必要です。
体内にある塩分量は大人と子どもで違いがあります。
大人で体重の0.4%程、子どもでは0.2%ほどです。
大人が体重60kgで200㌘、子ども30kgで60㌘ほどです。
体内の塩分は肝臓の働きによって一定に保たれているんです。
通常の食事や運動をしている場合には体内の塩分が欠乏することはありません。
しかし、下痢や激しい発汗などで体内の塩分が急激に失われることもあるので注意が必要です。
塩分が不足すると、脱水上昇(渇き、頭痛、吐き気など)・倦怠感・脱力感などの症状があれわれます。
本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。^^
スクールのご案内⇒コチラをご覧ください
動画記事のご案内⇒コチラからご覧ください
ホームページをご覧のあなたにプレセント!
お問合せの際に「ホームページを見た」とお伝え頂くだけで構いません。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。